告解

from takala

晴れ祈祷

この時間ですが失礼します。猫が寝ている隙に更新です。話題はフラットです。

雪が降っていますね。

被害が広がらぬ様に猫がまた「てるてる坊主」を作っていました。

てるてる坊主の云い伝えは本来、暗い。

少女が人身御供となり、晴祈祷した説。

力有る僧が晴祈祷したが失敗し殿様に首を落とされ、その首を白布に包み吊るした所、晴れたとの説。

この力有る僧とは力が有り余る為、神に呼ばれたという事。術を扱う者は身を隠していた方が安全であり、術も乱発すべきでない。

という訳で輪々華にやるなと言ったのだが、聞く耳無し。叱った為、拗ねてふて寝している次第。

寝て起きれば忘れているであろう。猫であるからして。

てるてる坊主は立派な術,祈祷であるので

子がいる家庭では注意されたし。遊びで作り放置していると負傷等の不運がある事もある。

●最初に左目を描いてはならない。

●晴れてから左目を入れる。

{晴れずとも礼を言って片付ける際には、左目を入れる}

●てるてる坊主の童歌を知っている方々は

「首を切る」の歌詞を決して歌わぬ様に。聖霊が宿った状態である。聖霊の性質によっては逆襲され、首を怪我する場合がある。

●結果を得たら鈴を振り甘酒を供える。

●礼の後に川に流す事。

●川に行く事が難しい場合はゴミ箱で良いが、半紙等の白い紙に包み再度礼を伝える。

白い紙はティッシュでも良い。礼を伝える事が重要。

以上は迷信程度に捉えた方が良いかも知れませんがね。

 

輪々華は最初から目を入れる。川には行ける状態でない為、“てるてる坊主ベッド”なる物を空き箱で作り、ジュース等を飲ませる仕草をし子守唄を歌い、撫でたり抱いたり口付けたりと幼女の振る舞いで術の完了。

童心なのか垂らしなのか知らないが、こうまで予めされては坊主も1つ仕事する気になるのであろう。